きっかけは「つどい」。それでOK! | - 2007/04/26(木) 00:34:33
- 続けて小言の書き込みです。
◇◇◇◇◇
「自分の事業所の防火管理について改めて考えようと思いました」 「防火管理について話し合うことを決めました」
「認知症と火について一緒に参加したスタッフと議論しました。そのおかげで、初めてその子が考えていることを知りました」
「自分は考えずに毎日仕事しているんだなと感じました」 「認知症について知っているようで何も知らなかったと痛感しました」
もっとたくさんの感想や意見をもらったけど、ざっと挙げてみた。
◇◇◇◇◇
この感想や意見が「連絡会のつどい」のねらい。 それでOK。
僕たち実践者は、普段の忙しさに惑わされ、いや忙しさを言い訳にして、支援のこと、婆ちゃんたちのこと、事業所のこと、自分の仕事(何をすべきか)のことを考えてみたり、振り返ってみたりすることが少ない(しない?)。
更に悲しいかな、人間ってすぐ忘れる。 あんなことやそんなことがあったことを。
婆ちゃんたちが、日々伝えてくれているのに・・・。 婆ちゃんたちが、自分を犠牲にしてまで伝えようとしているのに・・・。
◇◇◇◇◇
だからこそ「連絡会のつどい」は、フッと足を止め、考えたり、気付いたり、振り返ったりすることが“ねらい”なのだ。
そして考えたり、気付いたり、振り返ったら、次は学んでいこう。学びを深めていこう。
◇◇◇◇◇
なので昨年の9月から連絡会立ち上げの準備を始め、11月にHPの開設、12月につどいVol.1の開催、そして4月につどいVol.2の開催と歩んできた「認知症の人を支援する専門職 千葉連絡会」の活動はここからが本番。
考え、気付き、振り返った仲間たちと、せっかく考え、気付き、振り返ったことがその場だけで終わることがないよう、学び、更にその学びを深めることができるような地道な研修等にも取り組んでいくぞ!!
◇◇◇◇◇
ここから連絡会は「学びの継続」と「定着と拡大」をキーワードに更なる活動に取り組んでいきますよ。
あっ、もちろん「考え、気付き、振り返る」をキーワードとした「連絡会のつどい」も続けていきますから、みなさん、これからも『認知症の人を支援する専門職 千葉連絡会』を、どうぞよろしくお願いします。
◆◆◆◆◆
写真は「連絡会のつどいVol.2 認知症と火」の会場を撮影したものです。写真をクリックすると大きくなります。 最後になりましたが、当日会場に足を運んでくれた240名の皆さん、ありがとうございました。また、会いましょう・・・ね。
|
|